1 2018年 04月 27日
昨日まで、硬い蕾だった薔薇・アンブリッジ。少し咲いてきた。 どの角度から撮るのが一番薔薇らしいのか・・・。カメラで写したいところですか、手近なスマホで! この薔薇、アプリコットからピンクがかってくるとか・・・。今の所、なりそうにもないなぁ。花の色は白が一番好きで、その次はブルー、そして、黒赤・・・と、続く!実はピンクの花はほとんど育てた事が有りません。 今、鉢植えのものは、どんどん、庭に植え付けています。それも、宿根草ばかりにしたい。 鉢植えだと、これからのシーズン、水やりが大変です。水遣りがあるから、どこにも行けないとか、永く留守ができないのは辛い。 朝顔も、夕顔も、フウセンカズラも今年から、植えないのだ! 鉢花は薔薇だけにする!そして、いつか、クレマチスも鉢植えで2〜3種類育てて見たい!な〜んて、思ってるけど、私の夢で終わるかもね!
▲
by sachi15b
| 2018-04-27 13:13
| 日々のこと
|
Comments(2)
2018年 04月 19日
今日もカープ観戦! なんと、11時までの延長戦!奇跡でした! 逆転勝ち!今夜は興奮して眠れそうにありません! 昨日も今日も、カープグッズを買ってしまいました。まだ、まだ欲しいものだらけですが、少し我慢しました。 ハット、ハットにつける鯉のぼりカープ坊や ミニカンフーバット、カンフーバット入れ、 中国新聞用のポスト。欲しいTシャツがありましたが、我慢!我慢!次回にとって置きます! ![]() 本当に奇跡的な勝利です!
▲
by sachi15b
| 2018-04-19 23:39
|
Comments(2)
2018年 04月 18日
今日は朝早くに津山を出て、昼までに広島に帰り、カープ観戦の為、ズムスタへ! 今年はなんだか、昨年と違う!段原辺りから歩いて行く人が少ない!でも、広島駅方面からの人が凄く多くて、長蛇の列だったので、びっくり!私のチケットはシニアファンクラブなので、入場人数制限があります!でも、ファンクラブの列は少なかったので、入れました! かろうじて、勝ちましたが、ヒットがなくて、ヒヤヒヤしながらの観戦でした。 今日はスタジアムをぐるりと一周して見ました。 グッズショップの壁面がステキ! 試合には出ませんでしたが、誠也が居ました! 中村祐太がナイスピッチング!で、びっくり!期待が持てる!明日も応援に行くぞ!
▲
by sachi15b
| 2018-04-18 21:44
|
Comments(2)
2018年 04月 17日
どんな草にも名前があり、雑草と一括りに言ってはかわいそう!って、言うけど、ついつい、雑草として、抜いてしまう。 でも、好きな雑草は抜かずに庭に咲いている。 可哀想なのは、ヒメオドリコソウ!見つけると直ぐに抜いてしまう!ほとけのざは抜かないのに・・・ 抜かれない雑草!ホトケノザ なんて名前?セリの花みたいでもあり、忘れな草の色違いみたいでもあるし・・・分からない? スミレ カラスのエンドウ 近くの公園で満開の八重桜!こりゃあ、まるで、桜餅だわ! 今年もチューリップはサッポロとブラックヒーローとブルーのネモフィラの取り合わせ 明日は朝早くから広島へ!カープ観戦!誠也、復活するかなぁ? 5月は半分はカープの試合があります!しかし、あちこち行きたい所があるので、何回、見に行けるかしら?
▲
by sachi15b
| 2018-04-17 15:41
|
Comments(2)
2018年 04月 11日
今日は水曜日、フィットネスはお休み!さぁ!庭仕事!部屋の模様替えでも、するか!と、思っていたのに、今朝の新聞に立派な冊子の様なパンフレットが入っていたのが運の尽き⁉️ 美味しそうな写真にそそられ、2年ぶり⁉️ぐらいに行ってみようか!と、なり、知人を誘って鳥取県八頭郡八頭町まで、行ってきました。 写真では、何が何だかわからないと思いますが、久しぶりに行ってビックリ!すごく立派な建物が増設され、すごい人出でした。 もとはと言えば、卵屋さん!卵を使った、スイーツ、有名なのは、パンケーキ! 今日はレストランでビッフェランチをしました。オムライスとパンケーキを別注文して、3人でシェアして食べました。スマホで写すのもなんだか、憚られて写しませんでした。とっても、美味しく、とってもオシャレな所でした。 毎日毎日遊び歩いてます、明日こそ真面目な生活⁉️をしなくちゃ!
▲
by sachi15b
| 2018-04-11 17:16
| お出かけ
|
Comments(2)
2018年 04月 10日
今日は久しぶりに、フぃットネスに行こうと思ってましたが、天気は良いし、新庄のがいせん桜が満開だと言うので行ってきました。途中、久世のトンカツ屋さんがどうやら、カープファンだと聞いたので、偵察がてら寄ってみました。遠慮気味に店内にカープの写真やグッズが飾ってありました。今度また、行ったら、カープの話しをしてみたいわ。 8日の同窓会の日は津山の桜は散ってるし、ミゾレの降るような寒い日だったので、とても残念で、モヤモヤしてたので、がいせん桜でも、見にいこうと、出かけました。 毎度お馴染み、マンホール 天気さえ良ければ、同窓会で津山に来てくれた皆んなと行けたのになぁ〜! これはスマホ写真なので、また、今度、カメラ写真をアップしたいと思います!
▲
by sachi15b
| 2018-04-10 18:53
| お出かけ
|
Comments(2)
2018年 04月 04日
長い間、コーヒー豆は広島のグリーコーヒーさんでした。たまには、違う焙煎所の豆も頂いて来ましたが、津山のレインボーさんに変えることにしました。広島から送ってもらって、冷凍してましたが、やはり、少量づつ、新鮮な豆を挽いて淹れたい!レインボーさんが定期配達の途中に家まで持って来てくださいました。 ヒロさんのお店のイタリアン(ナポリタン)をとても、懐かしがって下さるので、お出ししました。ヒロさんは、納得のいかない出来だったらしいのですが、レインボーさんは昔の味を思い出してくださったかなぁ?昔の美味しかった味って、ずっと口が覚えてますよね〜。私にもあります。広島の名前は忘れだけど、喫茶店で今で言うところの、プリンアラモードですが、小洒落た名前が付いてました。おもいだせないのが悔しいけど、あの味は忘れられない!福屋の横にあった喫茶店です。 個人レッスンを受けました。美味しいコーヒーをいただきました。 この後、3時のおやつの時間に習った通りに淹れて飲みました。美味しかった!丁寧に淹れることですが大事ですね。
▲
by sachi15b
| 2018-04-04 14:11
| 日々のこと
|
Comments(2)
2018年 04月 02日
先日は夜桜見物、今日は昼間にお花見に行ってきました。マルイでお弁当を買って(最近作りません)神楽尾の公園に行きました。 満開でしたが、しだれ桜は半分散ってました! 霞か黄砂かPM2.5、ヒノキ花粉、とにかく、毎日、霞んでいて、遠くまで見渡せません! 私は目が痒くて、目薬が手放せません。 神楽尾の滑り台と桜の風景が好きです! 孫でもいれば、笑いながら滑ってもらって、パチリ!と、行きたいとこですが・・・。 お城の桜がバッチリ見える所からパチリ! 画面が小さすぎる!けど、全景! うちの近所の並木、とっても綺麗です 花びらが散り始めています。 高校の陸上部の人がいつも、練習してます!縦位置で写せばよかった! 冬の寒さで花を枯れさせてしまって、やる気が出なかった、庭ですが、少しだけ、寄せ植えしました。あまり、好みではない色合いだったり、好きな花がなかったりして、私らしくない寄せ植えになりました。 ▲
by sachi15b
| 2018-04-02 15:33
| 日々のこと
|
Comments(2)
2018年 04月 01日
車で買い物に行っても、そこら中に桜が咲いていて、いちいちため息が出るくらい綺麗です。 にわの花は冬の寒さで枯れてしまったものが多くあります。でもでも、芽がでるかもと、待っていましたが、いろいろとダメにしてしまいました。 ミモザがやっと咲きました!茶色くなって枯れてる蕾もチラホラ ![]() 姫りんごの花 オオデマリの蕾 檀の蕾 枝をチョキンチョキンに切ったので、雪柳の花が可哀想な咲き方 チューリップが咲いてますがサッポロが咲かないなぁ〜 大瀬良くんのピッチング、だんだん見てられなくなったので、庭に逃避してました! ▲
by sachi15b
| 2018-04-01 14:20
| 日々のこと
|
Comments(2)
1 |
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||